保育園にアジア大会の競泳(自由形)金メダリストでアトランタオリンピックの代表伊藤俊介選手、平泳ぎの新谷一総選手、プロサッカーの千徳有寛選手が来園し、子ども達と一緒に遊んでくださいました(^^♪

伊藤選手(^-^)
金メダルをみせてくださいました✨✨

新谷選手(^-^)
東京オリンピックの候補選手です!

プロサッカーの千徳選手(^-^)

オリンピック出場、強化選手コーチの吉田さん(^-^)

吉田さんには、体の中にある力が強くなるスイッチ、弱くなるスイッチを教えて頂きました。


スイッチを入れずに押されると、すぐにぐらつく体が…

スイッチを入れると…

あらびっくり!!
ビクともしません(≧▽≦)
そして、足の速くなるスイッチも教えて頂きました!!

舌を出したり、引っ込めたりを10回繰り返すことで、違いが出るそうです!(^^)!でも、毎日続けないと意味がないそうです(^-^;
グループに分かれて、力のスイッチを入れる練習♪

いつになく、みんな真剣な表情です(笑)
白目をむくと、力が入るそうです!


みんな真剣に白目をむいていました(笑)
「笑っている人の顔を見ると力が強くなる」というルールがあるそうです!!
日々笑顔で過ごす大切さを、改めて感じました(#^^#)

楽しいひとときを過ごせました♪
選手のみなさんの、これからのご活躍を楽しみにしています(^^)/
