避難訓練を行いました。

8月の避難訓練は台風です。

まずは避難の練習からです。

「ジリリリリリリ」非常ベルの音で、子どもたちは先生の元へ集まります。

放送でホールへと避難指示が出ると、お約束を守りながら避難をしました。

ホールへと集まると担当の先生から、

避難の時のお約束

「お・は・し・も」

を確認しました。

お約束の確認が終わると、台風についてのお話です。

台風写真を見て怖さを学びました。

身近な台風なだけに子どもたちは真剣に見ていました。

最後に避難グッズの紹介です。

これから台風のシーズンが始まります。

いざという時に避難グッズが用意されていたら安心ですね。

島の人たちにとって台風は、火事や地震よりも身近な災害。

だからこそ備えはしっかりしたいですね。

子ども達は今回の避難訓練で台風の怖さや、準備の大切さを学びました。

きっと頼りになると思いますので、お家で聞いてみてくださいね☺️