ミニブーケ作り Posted on 2018年4月5日 by test 今日、らいおん組さんはミニブーケ作りを体験しました。 教えてくれる先生はもりなが先生です。 4月から、[お花・野菜・読み聞かせ」の先生として来てくれています。 材料は、島の道に生えている草木です。 もりなが先生が丁寧に教えてくれます。 最後にリボンをつけて出来上がり (*^_^*) みんな上手に作ることができました。(*^_^*) おうちに帰ってお父さん、お母さんにプレゼントしてくれると思います。(*^_^*) その後、読み聞かせもしてもらいました。
第11回 わかば保育園 入園式 Posted on 2018年4月2日 by test 本日、第11回わかば保育園の入園式を行いました。 新たに18名のお友だちが入園しました。 らいおん組さんから歓迎のことば 記念撮影 新しいお友だちも一緒にたのしい保育園での生活を行っていきたいです。(^^♪
第10回 わかば保育園卒園式 Posted on 2018年3月24日 by test 本日、わかば保育園の卒園会を行いました。 卒園式前の子どもたち(*^_^*) 園児入場 卒園証書 授与 園長 あいさつ 理事長 あいさつ 保護者代表 あいさつ お別れの歌 あいさつ 園児退場 小学校・幼稚園に行ってもがんばってください。
お別れ会食 Posted on 2018年3月15日 by test 今日、保育園でお別れ会食をおこないました。 4月から幼稚園や他の保育園に行くお友だちとのお別れ会です。 また、小学校に行くお友だちともお別れです。 人形シアター「友だちになるために」 お友だちからのプレゼント みんなでトンネルを作って送り出します。 その後、みんな一緒になって給食を食べました。 幼稚園や新しい保育園に行ってもがんばって下さい。
避難訓練(交通安全教室) Posted on 2018年3月13日 by test 今日、避難訓練で交通安全教室をいたしました。 担当の先生のお話 徳之島警察署より指導に来て頂きました。 横断歩道の正しいわたりかたを学びました。 また、今日は特別にパトカーと白バイ出来てくれました。 終わった後に白バイで走って見せてくれました。 その後、白バイとパトカーを見学させてもらいました。 警察の方の指導を守って正しい横断歩道のわたり方で事故がないようしてほしいです。 今日の避難訓練の後、わかば保育園では将来に警察官になりたい子どもたちで いっぱいになりました。(*^_^*)
お誕生会(3月生まれ) Posted on 2018年3月9日2018年3月9日 by test 今日、3月生まれのお友達のお誕生会を行いました。 今月は、5人のお友だちがお誕生会でした。 おめでとうございます。(^^♪ 主役の入場 インタビュー開始 ケーキの登場 お友だちからのプレゼント 担当の先生からのお話 最後は「バブリーダンス」 子ども達も一緒に。 (^^♪ 今月もとっても楽しいお誕生会でした。(^^♪
生活発表会DVD 引換ご案内 Posted on 2018年3月8日 by test 平成29年度の生活発表会のDVDが完成いたしました。 お申込みされた保護者の方は引き替えに来られますよう お願いいたします。
お別れ遠足 Posted on 2018年3月6日 by test 今日、お別れ遠足に義名山体育館に行って来ました。 準備運動 トンネル遊び、バルーンなど様々な遊びを楽しみました。(^^♪ みんなで仲良く、お弁当 (^^♪ お別れ遠足で楽しい思い出をたくさん作ることができました。(^^♪
ひな祭り会 Posted on 2018年3月2日 by test 今日、保育園でひな祭り会を行いました。 会場には、たくさんの雛飾り飾ってあります。 5才児さんの女の子による舞い踊り。 ひな祭りの由来を紙芝居で ひな祭りのクイズ みんな盛り上がっています。(^^♪ 3才児の女の子によるダンス 雛飾りの前で記念撮影 ぽっぽ組さん あいあい組さん きりん組さん ぞう組さん らいおん組さん ぞう・らいおん組さんは雛飾りをじっくりと見学 とっても楽しいひな祭り会でした。(^^♪