お誕生会(2月生まれ)

今日、2月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

2月生まれのお友達はひとりだけでした。

ひとりだけでしたので、先生と手をつないで登場

インタビュー

ケーキの登場

プレゼント

担当の先生の手遊びや手品

 

お誕生日のお友達にも手伝ってもらいます。

帽子の中からおめでとうの旗が出てきました。(^^♪

最後はあいあい・ぽっぽ組さんのダンス

今月もとっても楽しいお誕生会でした。(^^♪

 

生活発表会

土曜日に保育園で生活発表会を行いました。

らいおん組5歳児さんによるオープニング

らいおん組 4歳児さんのダンス

ぞう組さんのダンス

きりん組

あいあい組

ぽっぽ組

あいあい・ぽっぽ組

オペレーター

7匹の子ヤギ

オズの魔法使い

ピノキオ

ももたろう

リトミック

英語

最後に「夢わかば」

今年は、発表会前にインフルエンザの流行ので練習が思い通りに出来なかったでのですが

本番では精いっぱいの発表をしてくれました。(^^♪

節分(豆まき)

今日、保育園で節分の豆まきをしました。

担当の先生からのお話

今年のテーマは、「心の中の怒りんぼオニ、泣き虫オニを退治しよう」です。

 

保育園のかわいい鬼さんは上手く退治できるでしょうか。(^^♪

 

豆まきの練習

ふと、園庭を見るとそこには赤鬼さんが・・・

みんなで、一生懸命豆をまきます。

怖くて泣きだす子ども達も

そこに、福の神が来てオニを追い出してくれました。

これで、一安心

給食は「鬼さんライス」でした。

みんな、給食を食べて、心の中の鬼さんを追い出すことが出来ました。

めでたしめでたし (^^♪

 

 

お誕生会(1月)

今日、1月生まれのお友達のお誕生会を行いました。

今月は、10名のお友達がお誕生日でした。おめでとうございます。(^^♪

主役の入場です。

 

インタビュー開始。

ケーキの登場

お友達からのプレゼント

記念撮影

パズルもお友達に手伝ってもらいました。(^^♪

エプロンシアター

今月もとっても楽しいお誕生会でした。(^^♪

 

 

 

凧あげ(犬田布岬)

今日、らいおん組さんとぞう組さんで犬田布岬に凧あげに行って来ました。

出発

犬田布岬に到着

凧あげ開始

みんな一生懸命に凧をあげていました。(^^♪

凧あげの後に海がとってもきれいだったのでクジラを探しに行きました。

今日は、残念ながら見つからなかったので今度またクジラを探しに行きたいです。(^^♪

また、あいあい組さんは園庭で凧あげをしました。

 

 

がんばって、飛ばしていました。(^^♪

ご家庭でも是非、一緒に飛ばしてみて下さい。

 

 

もちつき

今日、保育園でもちつきを行いました。

担当の先生からのお話

紙芝居

いよいよもちつき開始

ぽっぽ組さんから順番にもちつきスタート

保護者の方も参加してくれました。

小学生のお兄さんも一緒に

大きな杵で挑戦する女の子も(^^♪

出来上がったお餅をみんなで試食

とってもおいしかったです。(^^♪