職場体験

先日から、わかば保育園に職場体験で中学生の

お兄ちゃん、お姉ちゃん先生が来てくれています。

お兄ちゃん先生はいっぱい遊んでくれました。

001

003

お姉ちゃん先生は、お手伝いやお話をして

くれました。

007

010

お兄ちゃん先生、お姉ちゃん先生のおかげでいつも

よりもっと楽しく過ごすことが出来ました。(*^_^*)

 

避難訓練(火災)

今日、火災の避難訓練を行いました。

保育士による避難誘導

004

003

担当の先生からのお話

007

消防士の方からのお話

009

消火訓練

010

011

最後に救急車を見学しました。

013

親子遠足

土曜日に天城町のB&G公園に春の親子遠足に

いってきました。

らいおん組さんとぞう組さんはバスで出発です。

025

027

まずは準備運動

5才児さんがお手本です。

043

おとうさん、おかあさんも一緒に (*^_^*)

 

061

マラソン

071

バルーン遊び

076

082

086

川渡り

105

109

外に出て大型遊具で自由遊び

118

137

116

とっても楽しい親子遠足でした。(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

音体 増田先生来園

今日、保育園に音体の増田先生が来園されました。

013

あいあい・ぽっぽ組ではリズムに合わせてラップで

詩の朗読をしました。

子ども達もとっても興味をもってお話を聞いて

いました。

008

010

きりん組さんでは正しい姿勢でお話を聞く練習

022

ぞう組さん・らいおん組さんは正しい姿勢の取り方

と美しい歩き方の練習をしました。

027

026

らいおん組さん・ぞう組さんはきれいな姿勢で

お話を聞けています。

029

032

最後にらいおん組さんはスティックを持って

太鼓をたたく練習です。

037

先生方も音体教育、たたずまい教育について

研修を受けました。

038

本日、増田先生より学んだ美しい姿勢や歩き方を

練習し、運動会での鼓隊の披露に向けて頑張ってい

きたいです。

 

 

園外保育(あいあい組)

今日、あいあい組さんはバスに乗って園外保育に

行ってきました。(*^_^*)

出発

005

ほとんどの子どもは今日が初めてのバス乗車です。

最初はとっても緊張していました。

 

バスの中から牛さんややぎさんを見学

011

013

だんだんテンションが上がってきました。(*^_^*)

014

最後には絶好調に (*^_^*)

019

次回の園外保育も楽しみです。(*^_^*)

お散歩(ぞう組)

今日、ぞう組さんになって初めてのお散歩に

行ってきました。(*^_^*)

出発!

002

004

今日の目的地は・・・・・・

牛小屋です。(*^_^*)

007

かわいい子どもの牛を見学しました。(*^_^*)

008

牛さんを見た後は、県道を散歩しました。

ぞう組さんは、県道の横断も正しく渡るとが

出来ました。

010

みんな元気いっぱいで保育園まで帰ってくることが

出来ました。(*^_^*)

013

こいのぼり

今年も保育園の園庭にたくさんのこいのぼりが

あがりました。(*^_^*)

各クラスの色んなこいのぼりがありますので

楽しんで見てください。

 

006

005

004

003

今日は、久々に朝から快晴でした。(*^_^*)

 

001

子ども達も運動場でたのしく活動ができました。

朝の活動

  体操

010

マラソン

012

013

自由遊び

019

021

022

異年齢のクラスのお友達と遊んだり、

戸外遊びをたくさん楽しむことが出来ました。(*^_^*)