お誕生会(3月)

今日、3月生まれのお友達のお誕生会を

しました。

お誕生日おめでとうございます。(*^_^*)

主役のお友達の入場です。

006

インタビュー開始

緊張しています。(ー_ー)!!

012

緊張がとければ自由人です。(*^_^*)

028

らいおん組さんは上手にインタビューに

答えます。

021

023

025

029

ケーキの登場

033

仲良く火を消します。

034

お友達からのプレゼント

037

記念撮影

054

照れ屋さんです。(*^_^*)

063

074

先生によるマジックショー

 

082

お誕生日のお友達にも参加してもらいました。

084

091

095

今月もとってもたのしい (*^_^*)

お誕生会でした。

 

 

 

避難訓練(交通安全教室)

今日、避難訓練で交通安全教室をしました。

004

紙芝居で横断歩道の渡りかたを学びます。

008

徳之島本署の方から警察の方にも来ていただき

正しい横断歩道の渡り方を学びました。

014

032

051

最後にパトカーの前で記念撮影

087

095

交通安全教室で学んだことを生かして交通事故が

起こらないことを祈りたいです。

お別れ遠足

今日、お別れ遠足で義名山公園に行って

きました。

005

 

015

 

016

今日は、職場体験で樟南高校のお姉さんも

来ていたのでお姉さんにも遊んでもらえました。

(*^_^*)

 

046

未満児さんは体育館内で遊びました。(*^_^*)

061

072

最後にみんなで仲良くお弁当を食べて

161

172

169

お友達と楽しい思い出がたくさん

出来た。(*^_^*) お別れ遠足でした。

ひなまつり会

今日、保育園でひなまつり会を行いました。

 

001

002

担当の先生がひなまつりの由来について説明

 

006

紙芝居

 

007

クイズ

 

008

 

クラスごとに写真撮影

 

ぽっぽ

030

 

あいあい

 

050

きりん

057

064

ぞう

067

らいおん

080 087 091 102

とっても楽しい(*^_^*) ひなまつり会でした。

 

お誕生会(2月生まれ)

今日、2月生まれのお友達のお誕生会を

行いました。

今月は5人のお友達がお誕生会でした。

おめでとうございます。(*^_^*)

 

主役の登場です。

002

インタッビュー開始

今月は、ぞう組さんらいおん組さんだけなので

みんな上手に答えられます。

 

006

 

011

 

013

ケーキの登場

017

018

お友達からのプレゼント

022

マジック披露

039

大型絵本の読み聞かせ

060

保育士5名による

「ポッキ―シェアーダンス」

044

子ども達も一緒に(*^_^*)

047

保護者の方も参加で

「世界にひとつだけの花」を熱唱 ♫

056

今月もとっても楽しいお誕生会でした。(*^_^*)

園外保育 らいおん組

今日、らいおん組は園外保育にいってきました。

目的はクジラを探しに

天候が悪く、犬田布は波もあって

なかなか発見できません。(ー_ー)!!

遠出して南原まで行くことに

003

高台の牛舎から見ても発見できません。(ー_ー)!!

クジラが発見できなくてがっかりしていると

かわりに牛舎のオーナーさんが闘牛を2頭

見学させてくれました。(*^_^*)

006

007

2頭ともとってもかっこいい闘牛です。(*^_^*)

002

010

帰りに桜を見てから園にかえりました。

011

また是非園外保育にいきたいものです。(*^_^*)

避難訓練(火災)

本日、火災の避難訓練を行いました。

非常ベルの音で保育士による避難誘導

263

担当の先生によるお話と紙芝居

268

270

子ども達に避難する時のお約束

(お・か・し・も)を質問すると

らいおん組さんは、きちんと答えていました。

ご家庭でも是非お聞きになって見てください。

最後にたまたまいらしゃった保護者で消防士の

方から火災に対するお話を聞くことが

出来ました。

278

とっても充実した避難訓練を行うことが

出来ました。

 

 

 

28年度 生活発表会😊

ぽっぽさん組

DSCF6005

あいあいさん組

DSCF5979

きりんさん組

DSCF5971

ぞうさん組

DSCF6117

 

らいおんさん組

DSCF5999

DSCF6150

DSCF5931

DSCF5942

みんなで(^^♪

DSCF6152

先生の心配やドキドキをよそに

子どもたちは立派にやり遂げてくれました!

本当に本番に強い子どもたちです

感動しましたよ❤

幸せな時間をありがとうね(^^)