わかばだより🌱

ほけんだより🎄

11月お誕生会をしました☺️
11月は5名のお友達が誕生日を迎えました😌

まずは自己紹介
未満児さんから

以上児さん
以上児さんは上手にお話しすることができました☺️
たくさんご飯を食べてなりたいものになってね✨

ろうそく消しです。
みんな上手に消すことができました☺️

プレゼント贈呈🎁
お友達にプレゼントをもらったあとは一緒に写真を撮りました📷

記念写真📷
みんなにっこり
笑顔で「はいチーズ」
可愛く撮れました🎵

担当の先生の出しものです😀
みんな元気に楽しく参加してました🎶

最後は手品をしてくれました☺️
みんなが魔法の言葉を言ってくれたおかげで
大成功でした😊

11月生まれのお友達。
寒さに負けないようにいっぱい遊んで、いっぱい食べて大きくなってね☺️
体操のお兄さんが来園してくれて、以上児さんと「運動あそび」をしてくれました😁
みんなかっこいい姿勢で体操のお兄さんを待ちます☺️

まずはジャンプ!!
縄を踏まないように色々なジャンプをします☺️
子ども達も高く飛んだり、早く飛んだりと楽しそうにジャンプをしました😄
それをみていたきりん組さんのお友達も大きくジャンプ!!
上手にジャンプできました😌


ジャンプが終わると、マットをあちこちに敷いています。
子ども達は「何をするのかな?」
ワクワクしながら、体操のお兄さんのお話を待ちます😄

最後は平均台を腕だけで進んだり、跳び箱を腕だけで登ったりと
跳び箱をするための腕の使い方の練習😌
最初にクラスの先生が見本を見せてくれたのですが、なかなか進めません😅
でも子ども達はスイスイ、どんどん進んでいきます🎶
みんな順番を守りながら楽しく進んでいました。

楽しい時間もあっという間、1時間半と長い時間でしたが子ども達は
最後まで楽しく運動あそびをすることができました😌
体操のお兄さんありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
晴れた日にお外で体操をした後にマラソンをしていると、
『ジリリリリリリリリリリ』
非常ベルがなりました。
先生達の「集まってー」の声に子ども達はクラスごとに集まり、「だんごむしのポーズ」をして
揺れが収まるのをじっと待ちます。

「揺れが収まりました。避難を開始してください」
放送があると、避難場所へと避難を開始します。

今日は地震の⭕️❌クイズをしました😄
子ども達も楽しくクイズに参加し、地震のことを学びました☺️

最後は地震の時のお約束をみんなで復習しました。
子ども達はお約束を守れていたので、ご家庭でも聞いてみてくださいね☺️
