避難訓練(地震)

本日、地震の避難訓練を行いました。

地震発生

保育士の誘導で机の下に避難

005

007

地震の揺れがおさまったら安全な場所に避難

009

担当の先生からのお話と紙芝居

013

014

子ども達も真剣に紙芝居やお話を聞いてくれました。

職員も毎月の避難訓練を通して、安全な誘導方法を

訓練していきたいです。

お誕生会(4月)

本日、4月生まれのお友達のお誕生会を

行いました。

4月生まれのお友達は全部で8名でした。

おめでとうございます。(*^_^*)

主役の登場です。

021

インタビュー開始

ぞう組さん、らいおん組さんは先生の質問に

次々と答えます。

 

030

033

035

036

いつもは保育園で一番元気なのきりん組さんは

緊張しています。

026

027

029

あいあい組さんは自由です。(*^_^*)

028

ケーキの登場

039

042

お友達からプレゼント

048

今回はぽっぽ組さんも初めてお誕生会に

参加しました。(*^_^*)

024

らいおん組さんのお遊戯

087

先生たちによる大型つみきの積み上げ

099

今月もとってもたのしいお誕生日会でした。(*^_^*)

 

パシフィック ビイナス号 見学

本日、らいおん組さんとぞう組さんで

豪華客船のパシフィック ビイナス号を見学に

行ってきました。(*^_^*)

 

バスに乗って平土野港に向っていると目の前に

パシフィックビイナス号が現れました。

010

大きーい (*^_^*)

すごーい (*^_^*)

子ども達から次々と歓声があがります。

 

豪華客船 パシフィックビイナス号

021

020

バスと比べてもこの大きさ

とにかく大きいです。

017

船員の方と記念撮影させてもらいました。(*^_^*)

033

今年度、保育園に入ってきたお友達は本日が

初めての園外保育だったので、バスに乗って

のお出かけを大変喜んでくれました。(*^_^*)

これからもいろんな場所に園外保育にお出かけ

したいものです。

 

第50回 大和艦隊慰霊祭 交流会

先週の金曜日、らいおん組5才児さんは大和艦隊

慰霊祭の交流会に参加してきました。(*^_^*)

大勢のお客さんを前に緊張しています。

1

しかし、音楽がなると元気一杯に

ダンスを披露 (*^_^*)

2

 

3

 

5 (1)

 

6 (1)

 

4

 

5 (2)

見事なダンスを披露して、たいへん大きな拍手を

頂くことが出来ました。(*^_^*)

5才児さんお疲れ様でした。

また、保護者のみなさま遅く時間までの

お付き合いありがとうございました。

 

 

平成29年度 入園式

本日、わかば保育園で平成29年度の入園式を

行いました。

新入園のお友達は25名です。

おめでとうございます。(*^_^*)

013

らいおん組5才児さんからの歓迎の言葉と歌

022

在園児の子ども達も新しいお友達が気になって

仕方ありません。(*^_^*)

クラス担任の先生からのあいさつ

わかば保育園には、

やさしく・楽しい先生がいっぱいです。

怖い先生は誰ひとりともいません。(*^_^*)

015

最後に新入園児のみなさんで記念撮影 (*^_^*)

029

本年度も、事故等がなく

子ども達とたのしい保育園生活が送れるように

職員一同がんばっていきますので

ご協力をよろしくお願いいたします。

第9回 わかば保育園卒園式

本日、第9回 わかば保育園卒園式が

とり行われました。

019

卒園児入場

021

卒園証書

032

050

お父さん、お母さんに感謝の花束

030

066

園長あいさつ

068

保護者代表あいさつ

071

思い出の言葉

094

卒園児退場

106

122

卒園証書をもらう時のきれいな姿勢や

大きな声で思い出の言葉を言う姿

子ども達のたしかな成長を感じられる

卒園式でした。

小学校、幼稚園に行っても頑張って下さい。

(*^_^*)

お別れ会食

今日、わかば保育園でお別れ会食を

しました。

卒園するお友達、転園するお友達を

みんなで送り出しました。

031

 

033

保育園にしてはめずらしい

少しさびしさを感じる会です。(+o+)

それでもみんなで踊ったりしてとっても

楽しい思い出づくりになりました。

014 022 010

その後、園児みんなで楽しくお食事をしました。

044 062

卒園、転園しても是非、がんばってください。

(*^_^*)

 

お誕生会(3月)

今日、3月生まれのお友達のお誕生会を

しました。

お誕生日おめでとうございます。(*^_^*)

主役のお友達の入場です。

006

インタビュー開始

緊張しています。(ー_ー)!!

012

緊張がとければ自由人です。(*^_^*)

028

らいおん組さんは上手にインタビューに

答えます。

021

023

025

029

ケーキの登場

033

仲良く火を消します。

034

お友達からのプレゼント

037

記念撮影

054

照れ屋さんです。(*^_^*)

063

074

先生によるマジックショー

 

082

お誕生日のお友達にも参加してもらいました。

084

091

095

今月もとってもたのしい (*^_^*)

お誕生会でした。