新聞紙あそび あいあい組さん

あいあい組さんは今日は、新聞紙をつかって遊びました。(^^♪

新聞紙をやぶき 開始 (^^♪

ファッションショー開始

とっても楽しそうに遊んでいました。

後は、先生たちが一生懸命お掃除をするだけです。(^^♪

 

ぞう組 トウモロコシ 皮むき

今日、ぞう組さんにトウモロコシの皮むきを手伝ってもらいました。(*^_^*)

給食先生からの説明

みんなで皮むき開始 (*^_^*)

 

 

みんなきれいに皮をむくことが出来ました。(*^_^*)

今日のおやつでおいしくいただきます。(*^_^*)

 

第10回 とくのしま子ども文化祭 ご案内

第10回 とくのしま子ども文化祭 ご案内

今年も徳之島文化会館で「とくのしま子ども文化祭」が開催されます。

わかば保育園のらいおん組さんも作品を展示いたしますので

ご家族で遊びに行ってはいかがでしょうか。

また、文化祭の前日には保育園にPⅰPⅰさんが遊びに来てくれますので

楽しみにしていて下さい。(^^♪

南星丸見学 (らいおん組)

今日、らいおん組さんは鹿児島大学水産学部付属練習船「南星丸」を

見学に行って来ました。(^^♪

バスを降りて出発

船員さんにあいさつ

船の中の見学もさせていただきました。(^^♪

甲板の上から海を見学

操縦席

小さな船長

船内のいろんなところを見学

 

船員さんと記念撮影

鹿児島大学の先生からのお話

みんなでお礼のあいさつ

鹿児島大学の先生たちといっぱいの子ども達が鹿児島大学に行くことを約束していました。

これからたくさんお勉強をしてくれると思います。(^^♪

 

らいおん散歩

今日、らいおん組さんは園周辺の散歩に行ってきました。

出発

坂道もがんばって登ります。

途中で蝶々、ヤギを発見して大興奮 (*^_^*)

保育園まであとすこし

横断歩道も上手に渡れるようになりました。

次は雨の日の散歩に挑戦したいです。

避難訓練(火災)

今日、保育園で消防との合同で火災の避難訓練を行いました。

 

保育士による避難誘導

消防の方からのお話

消火訓練

救急車の見学

消防の方から、気をつけることを子どもたちにお話していますのでお家で是非に聞いてみてください。

音体 増田せんせい

今年も、音体の増田せんせいに来ていただきました。

あいあい、きりん組さん

 リズムあそび

リズムに合わせた 小話 「ぞうとアリの相撲」

ぞうさん、らいおんさんはきれいな姿勢から学びます。

正しい「行進」や「回れ右」を学びます。

最後に鼓隊の基礎を学びます。

これから運動会に向けて一生懸命練習をしていきます。

 

 

 

お誕生会(5月生まれ)

今日、5月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。

今月は8人のお友だちがお誕生日でした。

おめでとうございます。(*^_^*)

 

主役の入場

インタビュー開始

 

今月は未満児さんが多かったので立っているだけで精一杯です。(*^_^*)

ケーキの登場

 

お友だちからのプレゼント

記念撮影

撮影どころではありません。

号泣です。(+o+)

みんなで体操

エプロンシアタアー

絵本読み聞かせ

今月もとっても楽しいお誕生会でした。(*^_^*)