5月お誕生会🎂

5月のお誕生会をしました🎂

5月生まれのお友達は5名です😊

まずは自己紹介🎶

未満児さんはお兄ちゃん、お姉ちゃんが代わりに答えてくれました☺️

以上児さんは堂々と答えてくれていましたよ😊

誕生日ケーキのろうそく消しです。🎂

「HAPPY BIRTHDAY」の歌の後に勢いよく消せていました🎵

プレゼント贈呈🎁

写真撮影📷

可愛いポーズで「ハイチーズ」

しっかりポーズを決めて写真を撮ることができましたよ😌

最後は担当の先生のエプロンシアターです。

グリム童話の「狼と7匹のこやぎ」をしてくれました。

可愛いエプロンシアターに興味津々の子ども達でした。

楽しい時間はあっという間でした。

5月生まれのお友達。

お誕生日おめでとうございます🎉

明るく元気に毎日を過ごしてください😊

親子遠足🌱

 

 

6年ぶりに親子遠足を行いました☺️

まずは準備運動🎶

久しぶりの親子遠足

今回は「親子競技」を行いまいした😄

親子で協力し合ってゴールを目指しましたよ🎵

小学生になったお友達🎶

真剣な表情でリレーをしてくれました😊

みんなかっこよかった☆

お父さん、お母さんも小学生に負けじと真剣勝負!!!

迫力満点のリレーでした😊

いっぱい遊び、親子競技をした後は、お楽しみのお弁当の時間🍱

美味しそうなお弁当をお腹いっぱい食べていました🎶

保護者の皆さんお忙しい中、参加していただきありがとうございました。

新型コロナウィルスの影響で中々できなかった親子遠足

無事に開催することができました。

子どもたちにとって、とても楽しい思い出になったのではないでしょうか?

また小学生になった、お友達の成長も感じることができました😊

おかげさまで終始笑顔の絶えない親子遠足でした。

本当にありがとうございました☺️

5月避難訓練🔥

避難訓練(火事)を行いました。

今月の避難訓練は、徳之島地区消防組合 伊仙分遣所の消防士の方々に指導していただきました。

給食室で火事が発生しました。

非常ベルを鳴らし、走って各クラスに火事を知らせます。

知らせを聞いた子どもたち、先生の指示に従って避難を開始します。

避難する時タオルで口を塞ぎ静かに避難場所へと避難していました。

みんなが避難場所へと避難が終わると、今回担当してくださる消防士の方から

大事なお話を聞きます。

子どもたちも真剣に聞いていました。

「お・は・し・も」って知ってるかな??

消防士さんの問いに

「お」・・・おさない

「は」・・・はしらない

「し」・・・しゃべらない

「も」・・・もどらない

みんなしっかりと答えていました😊

お話が終わると実際に火を使った消火訓練を行いました。

給食を作る際に火を使っている、給食先生が消火訓練を行いました。

消火訓練が終わると、らいおん組さんのお部屋を借りて煙体験。

人体に害のない煙ですが、部屋中煙で光も入らず前が見えません。

子どもたちは口をタオルでしっかりと塞ぎ身を低くして焦らず出口に向かって行きました。

煙体験が終わると、お楽しみの記念写真です。

かっこいい消防車と救急車の前で「ハイチーズ」😊

かっこよく写真を撮りました🎶

記念写真が終わると特別に救急車の中や消防車の中身を見学させてもらいました。

普段見ることができない、救急車の中や消防車の道具を見たり触ったり、

させてもらえて子ども達は大喜び☺️

いつもみんなの安全を守ってくれる消防士さん、

お忙しい中ありがとうございました。

4月のお誕生会🎂

遅くなりました。

4月のお誕生会の様子です☆

自己紹介😌

マイクを向けられ恥ずかしそうにしていましたが、みんな上手に話してくれました☺️

バースデーケーキのろうそく消しです🎂

大きく息を吸って

「ふーーーーっ」

上手に火を消すことができましたよ☺️

プレゼント贈呈の時間です🎁

お友達が王冠をつけさせてくれたり、バースデーカードをプレゼントしてくれました🎵

記念写真です📷

かっこいいポーズで「ハイチーズ」

最後は担当の先生からの出し物🎶

終始楽しいお誕生会でした😊

4月の避難訓練(地震)

避難訓練(地震)の様子です。

避難訓練(地震)を行いました。

「ジリリリリリリリリリリリリ」!!

非常ベルがなりました。

泣く子もいましたが、みんな焦らず、迅速に机の下に入り

「ダンゴムシの姿勢」で大事なところを守ります😊

揺れが収まり、放送で避難指示が出ると、子供たちはお外にでて

避難を開始します。

避難の時のお約束を守り、避難場所へと避難をすることができました。

避難場所へと着くと、担当の先生が紙芝居を読んでくれました☺️

「れんしゅうしててよかったね」

毎月の避難訓練でみんなもいっぱい練習しているので、もしもの時は大丈夫だね😌

最後は避難の時のお約束!!

大事な大事なお約束😌

ご家庭でも大事なお約束やダンゴムシの姿勢のやり方を聞いてみてくださいね😊

入園歓迎会🌸

4月1日に今年度から新しく登園に入園したお友達の入園歓迎会を行いました☺️

新入園のお友達の自己紹介です。

元気な声で返事をしてくれました☺️

在園児による歌のプレゼントです🎵

新しいお友達を、元気いっぱいの声で歌って歓迎しました☺️

歓迎会の後は各クラスに移動して、クラスのお友達とたくさん遊びました😊

早くたくさんお友達を作って楽しい思い出をいっぱい作ろうね🎵

今年度は新しいお友達を6名迎えて50名でスタートです。

様々な行事や楽しい活動を通じて、たくさんの思い出を作って行きたいと思います。

今年度もよろしくお願いいたします。

わかば認定こども園 卒園式🌸

園児入場

緊張した表情でしたが、みんな堂々と入場して行きました☺️

修了証書授与

お名前を呼ばれたら、元気よく返事をして壇上に上がります。

証書を受け取ったら、お花と一緒に保護者へと「ありがとう」の気持ちと一緒に渡していました☺️

園で過ごした日々を綴ったフォトアルバムです。

卒園児による合唱とお別れの言葉

感極まって泣いてしまったお友達もいましたが、

最後まで元気よく歌い、そしてお別れの言葉を言っていました😌

園児退場

卒園おめでとうございます。

みんな最後まで凛々しくてカッコ良かったよ☺️