避難訓練(火災)をしました。
非常ベルの音でみんな一斉に行動します。

『給食室が火事です。先生のお話をよく聞いて避難を開始してください』
放送がありました。

給食室では初期消火を行っています。
消火器を使い、火元に狙いを定めて消火します!!

そのころみんなは、先生の誘導で避難場所へと避難を開始しています。

園庭のガジュマルの下へと避難が終わりました。
これから担当の先生からの大事なお話です。

避難の際は、煙は高いところへと上がっていくので、ハンカチで口をおおって、低い姿勢で避難します。
ハンカチがない場合は、帽子や洋服を使っても大丈夫!!!
今はコロナ禍でマスクをしているので、マスクの上から手でおおっても大丈夫です😀

最後に避難のお約束

有事の時はしっかりとお約束を守って、自分の身は自分で守りましょう!!