第一生命さんより
わかばの子ども達へ、マスクのプレゼント🎁がありました。(#^^#)
とっても可愛い💕手作りマスクです(≧▽≦)




























今日は、なみさんとごんさんが
飼っているくもさんを見る所から
始まりました(^-^)/🎵
みんな、興味津々です☺👍🌠
くものお母さんは、赤ちゃん👶をたくさん抱えていましたよ(^-^)/
写真にご注目ください👀!!
次にありさんの絵本を見ました(^_^)🎵

次に、外に出てありさんを探しました!!
普段は、ありさんって厄介者だけど、
今日は、ありさんも大事な生き物です(^o^)🌠👍


あり🐜さんの行列は、探すと👀
なかなか、見つからないようです。
違う生き物🔍を見つけました(^-^)☝️

最後は、ごんさんと一緒に
あり🐜さんとくもさん🕷️に
なりきってみました(^o^)✌️
表現力豊かなこどもたちです☺💕
また、次回もたのしい『しぜんあそび』になることでしょう☺️👏
いろんな、生き物🔍の生態を知れて、
いい経験になります😊🎶













今日は、7月生まれの誕生会でした(^_^)🎵

みんなの拍手で迎えられて元気に入場です!!

今月は、6名のお友達が誕生児でした☺✨
インタビュータイム‼️



恥ずかしがりながらも、しっかりインタビューに答えるこどもたちです(^-^)/💕
そのあとは、ケーキ🎂です。

しっかりと、ふぅ~してロウソクの火を消すことができました(^_^)✌️
続いて、プレゼントタイム‼️
上手におめでとう🎉と渡すことができました(^-^)/💕

続いて、保育教諭による出し物です☺🌟

カードシアターでは、大きな声で答える姿がありました(^o^)v✨


続いての出し物は、

ハンガーを使ったお話です‼️
次に、



夏らしい☀️出し物に大喜びで見ていました!!
おいしそう!!飲みたい!!と子供は、ジュースを欲しそうにしていました☺️🎵
今月もとても楽しい誕生会になりました🎂🎵

今日は、伊仙町の子育て支援課より、
西村さんご夫婦が
『しぜんあそび』の活動で来てくださりました。
対象は、4・5歳児さんになります。
さっそく、自己紹介がありました!!
『なみさん』って呼ぶことになりました(^-^)/♪

こどもたちも、自分の名前を
大きな声で紹介できました。
続いては、

みんなは、静かに教えよう!!と知恵を出して、虫さんが逃げない工夫を思いついていましたよ(^o^)

毎日、通ってる門ですが、木の実には気づくことなく、過ぎていました!
大発見です☺💡
それだけで、大喜びです✨










最後に、『ごんさん』の登場で
虫の動きの真似っ子をしました!!
バッタや、カエルの真似っ子です。
高くピョーンと楽しそうでした(^-^)/✨

次回のしぜんあそびも楽しみたいです☺🌟