8月のお便りです。
わかばだより🍉
以上児献立🥢
未満児献立🥄
第1回離乳食教室をしました。
離乳食中期にあたる月齢のお子様がいる保護者を対象として、離乳食に関する正しい知識を身につけ子どもの発育発達にあった、離乳食を与える事を目的として離乳食教室を行いました。
今回、調理するのは、ブロッコリーのじゃがいももちです☺️
バターの香りとふわふわした食感で美味しい離乳食でした。
この料理はチーズを入れたり、こんがり焼いたりとアレンジ次第では大人も楽しめる料理となっています。
とても簡単な料理なので、お子さんと一緒に料理するのもいいですね☺️
第2回、第3回と引き続き離乳食教室を行なっていく予定となっています。
HPで料理教室の案内もしますので、興味のある方はぜひ参加してください。
避難訓練で不審者対応を行いました。
子どもたちの安全を守るための大切な訓練です。
子どもたちはお外で朝の体操やマラソンをしています😄
そこに裏門から何やら怪しい人影が!!
それに気づいた先生が、要件を伺いに声をかけます。
子どもたちを避難させた方がいいと感じた先生が、大声で合言葉を言います。
それを聞いた他の先生たちが連携を取り、子どもたちを避難誘導、警察に電話、そして刺股を持って不審者のもとへと対応しに行きます。
強引に侵入しようとする不審者を2人で協力しながら、なんとか制圧することができました。
避難が完了しているお部屋の中に入ると、不審者の正体が警察官だとわかり、みんな一安心☺️
そして警察官の方から大事な大事なお約束『いか・の・お・す・し』を教わりました。
もし不審者や少しでも怪しいと思ったら迷わず逃げて下さいね!!
今回は徳之島警察署の職員の方に来ていただいて訓練と講義をしていただきました。
お忙しい中、来ていただきありがとうございました。
7月1日に3年ぶりとなるわかば夏祭りを開催しました☺️
ますはみんなで作ったお神輿、山車での登場です。
「わっしょい!わっしょい!!」元気よく掛け声をあげ登場します。
ぽっぽさんはお母さんと一緒に登場します☺️
お母さんと一緒なので終始可愛い笑顔をしてくれました🎵
次はあいあいさん♬
あいあいさんもお父さん、お母さんと登場!
お父さん、お母さんと一緒に踊ってくれました😆
きりんさんの登場です🦒
きりんさんからは園児だけで登場!!
可愛い笑顔で元気いっぱい踊ってくれました。
ぞうぐみさん!!
闘牛戦士ワイドーをかっこよく踊りました😁
この後が楽しみですね♬
らいおん4歳児さんの登場です。
くわがたのお面を被り可愛く踊りました😄
元気よく、可愛く踊っていましたよ😄
最後に登場するのは、5歳児さん!!
流石の5歳児さん。堂々としてかっこよく踊りました。
途中で側転のパフォーマンスもあり、見ごたえ抜群でした♬
園の出し物が終わると、近隣の方々による伝統文化のいっさんさんを披露!!
園を卒園した子達がたくさん出演してくれて、元気をいっぱいもらいました☺️
結シアターの登場です!
徳之島を代表する、学生パフォーマーの皆さんが圧巻の踊りを披露してくれました🤩
わかばの子どもたちも途中から参加させてもらい良い経験ができました!
結シアターが終わると、メインイベントです。
沖縄からご当地ヒーロー「闘牛戦士ワイドー」がわかばの夏まつりのためにやってきました♬
かっこいいヒーローの登場にみんな大興奮!!
そして、アナウンスするのは闘牛大会でお馴染みの伊波大志さん。
流石の回しで会場を盛り上げます♬
伊波大志さんと闘牛戦士ワイドーで徳之島に関するクイズ大会!
闘牛戦士ワイドーが体を使ったヒントで子どもたちをアシストしてました。
最後に闘牛戦士ワイドーの『MAX』を披露♬
子どもたちも参加して踊りました😁
5類になったとはいえ、新型コロナウィルスの影響で、予定していたプログラムや出店などの出し物を縮小して夏まつりを行いました。
それでもたくさんの人たちに来ていただき、子どもたちは素晴らしい経験ができました。
今回夏祭りを開催するにあたり、協力してくれた方々、参加してくれたゲストの皆さん、そして子どもたちをサポートしてくれた保護者の皆さん、おかげさまで最高の夏まつりができました。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
6月のお誕生会は2名でした。
自己紹介では、いろいろな質問に答えていきます😁
ろうそく消し🎂
上手に消せました🎵
プレゼント贈呈🎁
プレゼントをもらいハイチーズ☺️
写真撮影です📸
素敵な笑顔で写真を撮ることができました。
みんなお待ちかねの担当の先生の出し物です😄
水たまりに写ってるのはだーれだ?
わかるかな?
くるりんしっぽや、丸い耳といった特徴を見分けて、みんな答えていましたよ☺️
最後に手品をしてくれました。
ウーロン茶が魔法の言葉でカラフルなジュースに変身⭐️
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。
梅雨のジメジメした空気に負けない元気な6月生まれのお友達
この明るさでどんどん成長して下さい😁
14日(水)に避難訓練(ハブに注意)を行いました。
徳之島は梅雨に入り、ハブの活動が活発になる季節になりました。
徳之島の人にとっては身近な生き物なだけに、ハブについてしっかりと勉強していきます😄
講師は徳之島保健所のハブの専門家森さんにお越しいただきました。
今日は実際に本物のハブを見ることができるので、子どもたちは興味津々🎵
ハブが出てくるのをじっと待っています。
今回用意したハブは小型のハブです。
最近だと先週に2m20cmのハブを捕獲したそうです。
ハブは全部で5種類
ハブ、金ハブ、銀ハブ、黒ハブ、赤ハブです。
ハブが胴体がS時になった時が攻撃で飛ぶ合図!!
1.5m〜2mは飛ぶので、遭遇したら十分に距離を取って下さい。
ハブはネズミ🐀やカエル🐸などの小動物を餌にします。
大きなハブになると、アマミノクロウサギの赤ちゃんを食べることもあるそうです。
もし、ハブに噛まれたら、まずは安静にして下さい。
噛まれた場所より心臓に近い場所をタオルなどを使って縛って下さい。
道具を使って、毒を噛まれた場所から吸い取ります。
もし道具がない場合は口で直接吸い取って下さい。
ハブの毒は飲み込んでも害にはならないそうです。
今回、ハブの怖さや対処方法を教わりました。
もし遭遇したら十分に気をつけて下さいね!!
徳之島保健所の森さん、ハブのことを教えていただきありがとうございました。