わかばだより📬
ほけんだより
未熟児献立🥄
以上児献立🥢
食育だより🥬
避難訓練をしました。
今回の避難訓練は台風です。
まずは火事を想定した避難訓練をします。
「ジリリリリリリリリッ」
非常ベルの合図で子ども達は一斉に避難を開始します。
真剣な表情で先生の周りに集まってダンゴムシをしたり、机のしてに避難したり、みんな上手に避難しています😁
火事のアナウンスが流れそれを聞いた子ども達先生の指示に従い、避難場所(公民館ホール)へと避難開始!!
避難する時のお約束『お・か・し・も』をしっかり守り避難します!!
ホールへ到着!!
今日はいつもの避難訓練と違いプロジェクターが用意され、こども達は今から何が始まるのかとワクワクしています。
3年前に起こった台風の実際の映像を観ます。
徳之島の映像ではないですが、気が倒れたり、屋根が紙のように舞ったり、車が飛ばされ倒れたり、台風の怖さを観て実感することができました。
「クイズで防災を学ぼう」
映像で台風が来た時どうしたらいいのか映像で学びます。
子ども達はしっかりと答えていましたよ☺️
これから台風が多くなってくる季節!!
気温の上昇とともに台風の大型化も予想されています。
台風に慣れっこの徳之島ですが、十分に気をつけて防災しましょう!!
心配していた梅雨も明け、透き通るような青空の下で夏祭りを行いました♬
準備した舞台の前にこども達は、ワクワク ドキドキの表情で続々と集まってきました😁
いよいよ始まります!!!
まずは未満児さんの入場です。
ぽっぽさん、あいあいさんの出し物から🐤🐵
次はきりんさん🦒
次は以上児さん
まずはらいおん1くみさんが手作りのお神輿を担いで入場します♬
そのまま舞台へと移動してお遊戯を踊ります☺️
次は2くみさんの登場です!!
2くみさんもお神輿を担いで登場!!
舞台に移動してお遊戯です
みんな可愛かったですね☺️
太陽がサンサンと照りつけ暑い中のお遊戯でしたが、みんな元気よくお遊戯をしてくれました♪
次はみんなお待ちかね!!!
テラスとお部屋に移動して、出店コーナーです😄
よーよー釣りや、輪投げ等、様々なコーナーがあります!!
みんな大はしゃぎ♪
未満児さんもお兄ちゃん、お姉ちゃんに混じり楽しんでいました☺️
様々なコーナーを周りいっぱい景品をもらったね♬
みんないっぱい遊んでお腹が空いたので、ホールに移動します。
今日の給食はバイキング形式です😋
笑顔いっぱい、お腹いっぱいの楽しい夏まつりでした😉